
鯉も上り詰めれば龍になるらしいっすよ。
さなる杯小学生名人戦にて兵庫県代表だった炭崎君が見事優勝を果たしました!おめでとうございます!
一昨年ぐらいの大会では零戦が勝ったぐらいだったのに、そこからの伸びは物凄いもので零戦はおろか雪風もあっという間に追い抜かれてしまいました。加古川でも五段ですからね。三段とはやっぱ格がちがうわーね。ああいう子を天才っていうのだろうと実感しました。すげえなあ。
記念すべき250回目で、うちには直接関係ないけどおめでたいことだと思います。
さて、うちはうち。気を取り直して6月2日日曜日、将棋道場の成績です。
雪風三段、4勝2敗。
零戦三段、5勝2敗。
そんな天才少年に感化されたのか本日は二人とも気張って帰ってきました。
これだけ勝てる日があるのだからうちの子も少しは進歩してますよね。努力を怠らない兎に追いつける日はくるのでしょうか?
無理そうだけど。
行ってみないと、結果はわかりようがありませんしね。
仕方ないな。
進むしかないな。