加古川のニッケパークタウン(イオンモールみたいなやつ)に恐竜がいました。
土曜日なんですが、今日から雪風が井上塾に入会ということで午前中から加古川に行きました。
もちろん零戦も連れて行きましたが、彼は未だ初段なので井上塾には参加できません。そんな訳で加古川の街を僕は零戦と二人ぶらぶらしていました。
そんな中で、
「お昼ご飯、サイゼで食べよっか?」って零戦に言ったら、
「あんまりお腹空いてない」
とか返す訳です。
驚愕。
「いや、お前、そんなん言うの陰キャやん!やめろ!」と思わず怒ってしまいました。
陽キャだったらあんまり気が乗らなくてもポジティブに返すんですよね。人が言うことにネガティブに返事するのは絶対に駄目です。人としてNG。
こういうこと、結構大事なので親がちゃんと教えてあげないと駄目ですね。肝に銘じます。
さて肝心の井上塾の成績ですが、
雪風は初段認定。とりあえず入会時は初段らしいです。そして奨励会員のお兄さんたちと対局してもらい2勝1敗でした。1敗は八段の子に付けられたもので手合いは4枚落ちだったようです。ガチ三段相手に4枚落ちで勝つとか奨励会員やばすぎです。プロはいったいどのくらい強いんだろう?人間ってスゴいね。
続いて道場の成績。
雪風三段、3勝2敗。
零戦初段、2勝4敗。
零戦は少し調子を落としました。相変わらず波が激しいです。勝ってるときは性格も割合ポジティブな気がするので、気持ちの向きが結果にすごく反映しているのかも知れません。とは言え、やる気を出させるのって難しいんですよね。ほんと苦労します。